イタリア音楽協会 L.S.N.更新情報・リンク集

イタリア音楽協会について南雲英代のプロフィール活動内容のあらまし

コンサート (Concerti)声楽レッスンイタリア語イタリア旅行 (Viaggi)フェスタ・イタリアーナメルカート今月のお便り知らなイタリア会員制度

今月のお便り今月のお便り 前月まで (過去ログ)>2008年6月23日号

 今月のお便り(2008年6月23日号)

lily

一雨ごとに、紫陽花の美しさが増すこの頃になりました。 皆様、いかがお過ごしでしょうか?

05月26日(月)に開催いたしました『サロンコンサートN.23』、「ピエモンテ・ワインのふるさと」、お楽しみいただけましたでしょうか? 

私にとっては30年ちかくご縁のある地方、まるで地元を紹介させていただいたような喜びがありました。 ご来場くださいました皆様、ご協力くださいました皆様、本当にありがとうございました!!  皆様の真心に支えられて、盛会のうちに無事終了させていただくことができました。 心から感謝申し上げます。

★ 『七夕チャリティー・コンサート』 千里アフリカ友の会支援グループ(SASG)主催
07月06日(日)午後2:00−4:00 
<大阪:ベヒシュタイン・ザール・ブルンネン>

昨年に引き続き、T邸のご理解とご協力を得て、開催されることになりました。 七夕にちなんで、月や星をイメージしたプログラムにしようと考えています。
出演:南雲英代(ソプラノ) 正田歩(ピアノ)

 
 
         《L.S.N.仲間の近況です!! 》
☆1カ月近く風邪をひいた山城みどり(Sop.)さん。「ええい、負けるもんか」とレッスンを休まず続けたところ、声が嗄れても声が出るポジションを発見!快復してみると、今まで以上に喉に負担の少ないツヤツヤした声が出るようになりました。今年のソロリサイタルは9月13日(土)、井上祐三(Ten.)さんとのジョイントは、10月25日です。

               ---------------------------------------
                        (南雲英代)

 

 2008年04月のコンサート報告 

★ 『ベヒシュタイン・サロン・コンサート N.3 』
              04月29日(火・昭和の日)午後2:30〜 
            <大阪:ベヒシュタイン・ザール・ブルンネン>

ベヒシュタイン・ピアノの、華やかな音色の似合う「ベヒシュタイン・ザール・ブルンネン」は、T邸のリビングです。 音楽を奏でると、室内には木材の響きが柔らかく満ちあふれ、まさに伝統的なヨーロッパ音楽を身近に楽しめる、素敵な空間です。
この日は、五月の「こどもの日」が間近ということで、広いお玄関には可愛らしい鎧兜と武者人形がお出迎え、会場には、Cお姉様が活けられた、みごとな白い紫陽花!

プログラムは、第一部ドイツリート:シューマン「献呈」、ブラームス「湖のそばで」「歌の調べの如くに」「ああ帰り路を知っていたなら」、マーラー「誰がこんな歌をつくったの?」。 ピアノ・ソロ:ブラームス「ピアノのための6つの小品」より第1,2,3番。 ベヒシュタイン・ピアノの重厚な低音の音色が、北ドイツ出身のブラームスの音楽を生き生きと甦らせました。 ピアニストの正田歩さんが奏でる第2番は、まるで暖かな暖炉の前で、ゆっくりと流れる時を慈しむような心やさしい演奏で、特に聴き応えがありました。 第二部イタリア歌曲:ペスタロッツァ「チリビリビン」、トゼッリ「嘆きのセレナータ」、トスティ「四月の夜に」、ガスタルドン「禁じられた歌」、レオンカヴァッロ「朝の歌」

終演後のティータイムには、T夫人の手作りケーキが登場。 ウィーンやスイスに留学された経験があり、チーズケーキ、チョコレート・ケーキ、ティラミスなどなど、まさに本格的なヨーロッパ菓子がテーヴルに並びました。 添加物を一切使わず手作りされる、そのこだわりのケーキたちは、私たちをほっと一時幸せに導いてくれました。 ご馳走様でした!

出演:ソプラノ・南雲英代 ピアノ・正田歩

http://homepage2.nifty.com/arumukos/ththrs/bsb_042908/
(ブラームス「湖のそばで」「歌の調べの如くに」「ああ帰り路を知っていたなら」
トゼッリ「嘆きのセレナータ」「禁じられた歌」「朝の歌」を聴く事ができます。)

 

 2008年06月のコンサート報告 

★ 『上田邸:チャリティー・コンサート N.1 』
          千里アフリカ友の会支援グループ(SASG)主催
                06月15日(日)午後2:00〜 
            <大阪:ピッコラ・サーラ・カオリーナ>

まるでピエモンテのレストランを髣髴させる「Piccola Sala Caorina(かおりの小さなサロン)」。 オーナーの上田孝文&かおりご夫妻は、毎年のようにピエモンテを訪れる大のピエモンテファン、ついにはご自宅のリビングをお気に入りの現地レストランやB&Bのインテリアを参考にリフォーム、「いつか友人を招いてホームコンサートが出来れば」との想いが、今回実現しました。

明るく楽しいイタリアの雰囲気を感じて頂けたらと、第一部は《60年代のイタリアン・メドレー》と銘打って:ソッフィチ「砂に消えた涙」、ディ・パオラ&タッカーニ「コメ・プリーマ」、メスコリ「アモーレ・スクーザミ」、ラシェル「アリヴェデルチ・ローマ」、ピアニストの七岡信子さんは、古代ギリシャ時代の竪琴の音色をピアノで再現したショパンの 『エオリアン・ハープ』を演奏。

休憩時間は、オーナーご夫妻にバトンタッチ。 ご主人様にはピエモンテ・ワイン3種類(白:ビビ&マスカリン、赤:ドルチェット、赤:バルベーラ)を紹介していただき、奥様はワインにぴったりのオードヴル(自慢のミートローフ&ピクルス)を手作り、お客様に楽しんでいただきました。 大変美味でした!!

ほんのり良い気分になったところで第二部は《とってもイタリア・メドレー》:クルティス「帰れソレントへ」、トゼッリ「嘆きのセレナータ」、ビクシオ「愛を語っておくれマリウ」、ビクシオ「マンマ」そしてアンコール:ガスタルドン「禁じられた歌」、レオンカヴァッロ「朝の歌」お馴染みの曲で締めくくりました。 参加費の一部は、NGO『アフリカ友の会』に寄付されました。

出演:ソプラノ・南雲英代 ピアノ・七岡信子

<千里アフリカ友の会支援グループ(SASG)・ホームページ>
http://homepage3.nifty.com/st_peter/mns/sasg/2008_06_15/ 

<ちゅーやんのページ>
http://homepage2.nifty.com/arumukos/ththrs/psk/index.html 


■今月のお便り 前月まで (過去ログ)へ戻る

イタリア音楽協会L.S.N. 
 Tel/Fax 06-6491-1219 
mailto: