イタリア音楽協会 L.S.N.更新情報・リンク集

イタリア音楽協会について南雲英代のプロフィール活動内容のあらまし

コンサート (Concerti)声楽レッスンイタリア語イタリア旅行 (Viaggi)フェスタ・イタリアーナメルカート今月のお便り知らなイタリア会員制度

今月のお便り今月のお便り 前月まで (過去ログ)>2009年9月24日号

 今月のお便り(2009年9月24日)

 

r

実りの秋は、新米、栗、ぶどう、柿・・・天高く馬、否、自らが肥えそうな・・・?
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

私は、10月2日(金)〜10月8日(木)までイタリア出張です。

秋の『メルカート』開催です。前回大人気だった一押“Brighela”バルベーラ・ワイン。蔵元にお願いして、あと2ケース確保しました。なくなり次第終了の限定品です。その他、大人気のオリーヴオイル、ノッチョーレ木の実は、2009年度の初物です。“Centrina Rie”の手打ちパスタ定番商品には「茶ヤリン」が加わりました。その他、イタリアから厳選食品を持ち帰ります。詳細は別紙をご覧ください。この機会に是非どうぞ!!    

★『社団法人佐保会チャリティー・コンサート』主催:社団法人佐保会
09月13日(日)午後1:30   <奈良:佐保会館(奈良女子大学構内)>
秋晴れの午後、1928年(昭和3年)建設の奈良「佐保会館」にてサロンコンサートを開催させていただきました。2台のピアノの中から当日演奏用に選んだのは、日本で3番目に古い国産ピアノ。年輪を重ねた柔らかい音色が、今回の選曲にとても良く合っていました。アンコールでは、同じく100年以上の時を経た、現役国産リードオルガン登場、まずは結婚行進曲でパイプオルガンの様な音色を披露、そして「赤とんぼ」を、お客様といっしょに合唱しました。
曲目:クライスラー「美しきロスマリン」「愛の悲しみ」「愛の喜び」
R.ジィーツィンスキー「ウィーン我が街」L.アルディーティ「くちづけ」
R.シュトラウス「献呈」「あした」「ツェツィーリエ」 他
≪収益は、日本赤十字社を通じて災害復興活動に協力いたしました。≫

出演:南雲英代 Hideyo Nagumo(ソプラノ Sop.)、
マウロ・イウラート Mauro Iurato(ヴァイオリン Vn.)
ジュゼッペ・マリオッティ Giuseppe Mariotti(ピアノ Pf.)


                

             《L.S.N.仲間の近況です!! 》
☆第7回リサイタルを、盛会のうちに終了された山城みどり(Sop.)さん。朗々と響く声、堂々 とした舞台姿は、回を重ねるごとに安定してきました。今年は「音楽の都ウィーン」、「子 守唄」がテーマ、特に大阪の子守唄「ねんねころいち」は、同会員の本多節子さんが楽譜を 見つけてリクエストしました。庶民の歴史を伝える資料として、大変貴重な作品です。
☆6年前、ペルージャ外国人大学にイタリア語留学された中田貴子さん。今回は、マルタ共 和国に英語留学です。出発は9月25日、帰国は2010年5月25日です。2回目の海外生活、 大いにエンジョイして、更なるバージョンアップを楽しみにしています!Buon viaggio! 今回の『知らなイタリア・シリーズN.40』は、イタリアのチョコレート・メーカーC社が 企画したバレンタインキャンペーン「チョコレートの都トリノ、ミラノの旅、同社チョコ レート工場見学付き」に当選した彼女が、同社の依頼に応じて書いた旅行記です。
ホームページでは、写真もご覧いただけます。
☆7月18日のフレンドシップ ガラ・コンサート、無事に終えることができました。このコ ンサートを受けて、9月16日〜20日ラオスで音楽交流活動を行ってきます。東南アジア との音楽交流活動、これまで個人活動としてやってきましたが、2009年9月から地球音楽 隊『フレンドシップ』として新たなスタートを切ることになりました。これからも、人と 人を音楽でつないだ交流を目指して頑張っていきます。ホームページもできました。まだ 活動の一部しか載せていませんが、順次これまでの活動・今後の活動の様子をアップする 予定です。ぜひご覧ください。≪記:下岡万佑子
地球音楽隊『フレンドシップ』URL  http://www.music.zaq.jp/friendship/
☆また、下岡万佑子(sop.)さんは、今年メンデルスゾーン生誕200年を記念して、11月5日 『メンデルスゾーンは200歳。』と銘打って「大学の授業ではよくやるけれど、演奏会 で歌われることが少ない」メンデルスゾーンの2重唱を中心に取り上げます。共演は大学 院の同期でソプラノの太田真紀さん。またピアニストに作曲家の新垣隆さんをお迎えし、 新垣さんの構成によるメンデルスゾーンを音楽で紹介するコーナーもあります。どんなト リビアが飛び出すやら・・・どうぞお楽しみに!詳しくは同封のチラシをごらんください。
『ソロとデュオでおくる音の風景』10月31日を企画出演するのは、大杉りみ(sop.)さん、 安保智代(sop.)さん、篠原ちひろ(pf.)さんです。会場は、和泉市久保惣記念美術館内 “久保惣Eiホール”。同会場でのコンサートは4回目を迎えます。今回は、声楽の基礎で あるイタリア歌曲を中心に選曲し、ピアノ・ソロも充実したプログラムを考えました。   私邸をリフォームした赴きある美術館です。詳しくは同封のチラシをごらんください。

s


■今月のお便り 前月まで(過去ログ)へ、戻る

 

イタリア音楽協会L.S.N. 
 Tel/Fax 06-6491-1219 
mailto:

 

コンサート (Concerti)声楽レッスンイタリア語イタリア旅行 (Viaggi)フェスタ・イタリアーナメルカート今月のお便り知らなイタリア会員制度

イタリア音楽協会について南雲英代のプロフィール活動内容のあらまし

イタリア音楽協会 L.S.N. Istituto Musicale La Sala Nagumo へ 戻る