イタリア音楽協会 L.S.N.更新情報・リンク集

イタリア音楽協会について南雲英代のプロフィール活動内容のあらまし

コンサート (Concerti)声楽レッスンイタリア語イタリア旅行 (Viaggi)フェスタ・イタリアーナメルカート今月のお便り知らなイタリア会員制度

今月のお便り今月のお便り 前月まで (過去ログ)>2009年12月08日号

 今月のお便り(2009年12月08日)

 

1

クリスマスが近づくこの頃は、街はキラキラウキウキ、華やかに輝きます。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

12月1日、大阪倶楽部に於いて開催されました『 HIDEYO SALON N.26』
は、お陰様をもちまして、無事終了いたしました。
ご来場下さいました皆様、ご協力下さいました皆様、心からの感謝をこめて
ありがとうございました。

『HIDEYO SALON N.26』主催:イタリア音楽協会L.S.N.
〜サヴォイア家の王宮〜 12月01日(火)午後7:00 <大阪:大阪倶楽部>
1861年イタリアを統一したサヴォイア王家は、イタリア・ピエモンテ、フランス及びスイス・フランス語圏にまたがる地帯を支配していた辺境伯貴族の家系です。サヴォイア王家の居城はトリノ市内にあり、16世紀〜18(一部19)世紀にかけて建てられました。
1584年〜1596年、トリノの都市計画を依頼されたヴィトッツィ(Ascanio Vitozzi)が設計し建築を開始、その後1658年モレッロ(Carlo Morello)に引き継がれ完成しました。王宮内部にある「ハサミの階段」は、階段建築の最高傑作といわれるイウヴァッラ(Filippo Juvarra)の作品。当時の皇太子の結婚に際し、国王から贈られたもので、宮殿内の噂話に若い夫婦が煩わされる事のない様にと、ハサミを「噂を断ち切る象徴」として使い、また階段そのもののデザインにも活かされました。
北側の庭園は、ベルサイユ宮殿の庭園を手がけた ル・ノートル(Andre’ Le Notre) によるものです。

この王宮は、イタリアの首都がトリノからフィレンツェに遷都される1865年まで、サヴォイア王家、そしてイタリア国王の居城として、華やかな歴史の表舞台に登場し、1997年、その他のサヴォイア王家の6つの城とともに世界遺産(Patrimonio Mondiale)に登録されました。

ゲストにお迎えしたヴァイオリン奏者:マウロ・イウラートさんは、18世紀にこの王宮で活躍していたヴァイオリン奏者であり作曲家のガエターノ・プニャーニが所有していたヴァイオリン(1690年製作)の現在の所有者であり、この王宮の「舞踏会の間」でコンサートをされた経験もあるそうです。この日は、プニャーニが作曲した『プレリュードとアレグロ』を演奏して下さいました。
また、ピアニストの正田歩さんは、ショパンのポロネーズ『英雄』を。王宮で大舞踏会が開催される際、招かれた王侯貴族達が会場に登場する為の、顔見世、衣装比べを目的とした、堂々として華やかなこの名曲を披露して下さいました。
第二部では、バロック・アリア:ガスパリーニの「いとしい絆」、ヘンデルの名曲「私を泣かせてください」、ペルゴレージのコミックオペラから「私の怒りん坊さん」、ヴィヴァルディのスピード感あふれるコスタンツァのアリア「二つの風に煽られて」をソプラノ、ヴァイオリン、ピアノの三重奏でお届けしました。

★『南雲英代のクラシックコンサート』12月19日(土)午後2:00−4:00 
                     <大阪市立西区民センター>

クリスマス直前に、「宮廷音楽の世界へようこそ!」と銘打ってサロンコンサートを開催させていただきます。共演してくださる三人の演奏家の方々は、皆様、もうご存知お馴染みですね。ロマンチックなチェロの名曲「エレジー」「白鳥」、ヴァイオリンの華麗な作品、プニャーニ作曲「プレリュードとアレグロ」、メンデルスゾーンの「ピアノトリオ第一番」等、そしてフィナーレはレハール作曲オペレッタ『メリー・ウィドー』の華やかな雰囲気に包まれてクリスマス気分を盛り上げようと思います。どうぞ、お楽しみに!
出演:南雲英代 Hideyo Nagumo(ソプラノ Sop.)
マウロ・イウラート Mauro Iurato(ヴァイオリン Vn.)
渡部良 Rio Watanabe(チェロ Vc.)
ジュゼッペ・マリオッティ Giuseppe Mariotti(ピアノ Pf.)
≪詳しくは、同封のちらしをご覧ください。≫

02

■今月のお便り 前月までへ、戻る

 

イタリア音楽協会L.S.N. 
 Tel/Fax 06-6491-1219 
mailto:

 

コンサート (Concerti)声楽レッスンイタリア語イタリア旅行 (Viaggi)フェスタ・イタリアーナメルカート今月のお便り知らなイタリア会員制度

イタリア音楽協会について南雲英代のプロフィール活動内容のあらまし

イタリア音楽協会 L.S.N. Istituto Musicale La Sala Nagumo へ 戻る